SSブログ

うちのアボカドどうする? [ガーデニング]

私は関東地方のとある県に住んでいます。暖かいイメージのある県ですが、私の住んでいるところは冬、東京では雪が降ってなくても私の家の付近だけ積雪がすごかったりするところに住んでいます。過去、何度もいきなり大量積雪でガレージから車を出すことが出来ないことが多々ありました。うちに来たお客さんは帰り際積雪のために車を発進することが出来なかったり、バスや電車が止まって帰宅できなかったりしたことが何度もあります。雪国ではないので雪対策などしていないため、雪かき道具など常備していないこともあり積雪のための雪かきで私は大けがをしたこともあります。そんな雪が降った場合は当然交通も生活網もマヒする場所です。冬以外はほぼ東京と同じ気候です。一時間くらい車で走ればサーフィンも出来る海があります。

前置きが必要な今日のブログ。
ブログも長いことタラタラと書いているので過去の記事にも書いたことがあるけれど、我が家のキッチンから出る生ごみは堆肥として使用するためにコンポストで処理してきて10年以上。発酵してるかどうか細かいことはもう日常化してるのでいちいち調べてられないが、その堆肥を庭の肥料として使用しているためジャガイモの芽やトマトの種が庭で発芽して成長することは珍しくなかった。スイカの種も発芽することがあるくらい。それを食べることが出来るようになるかどうかは別として結構楽しい発芽風景であったりする。
しかし・・・・
今年は、コンポスト処理した堆肥をまいた庭から二本のアボカドが成長し続けてしまっている。
あり得ない。

DSC_9343.JPG
盆栽のようなサイズを想像されるかと思うけど。

DSC_9344.JPG
葉は私の掌よりやや小さいサイズ。

仕方ないからシャベルを右に置いて撮影してみた。

DSC_9349.JPG

シャベルというのかスコップというのか区別がイマイチつかなくて調べてみたら、JIS規格では足を掛ける部分の有無で区別するらしい。撮影に使用したものは足を掛ける部分がある大型のシャベル。アボカドの高さは私の腰の高さを少し上回ったところまで成長した。(ウエストのクビレた?ところあたりの位置っていうのかな~)?計測すれば良いのよね。面倒ですw

このところ仕事が立て込んでいて落ち着いて庭に出ている場合ではなかった。そんな中、リビング窓から日々成長を続けるアボカドをみていると地球温暖化問題が頭の中でいっぱいになる。
先週、仕事の中で「やっと寒くなりましたね。」という会話があった。
私は、「そうですね、でもうちでは庭でアボカドが大きくなってしまって@@」と話したら、
「それは凄いですね。びっくりです。アボカドハウスを作って、冬はストーブを炊いてあげてください。この地域でアボカドが育ったらニュースですよ!^^」

(('_');そりゃニュースだけど・・・まさか。)

仕事が立て込んでいるとは言っても今週明け二日ほど休日をとっていた。
しかし・・・・
その初日の朝、高熱。ただちにいつもの診療所。処方された薬を飲んでひたすら二日間眠り続けた。夏の終わり頃からの疲れが出たのかなと特別心配することなく眠れるだけ寝た二日。
三日目の今日、ようやく平熱に戻り、食欲もまあまあに戻り、薬だけはしっかりと飲むことにした一日。疲れでモヤモヤしていた頭も割とスッキリとしていたので、恐る恐る庭に出てアボカドを撮影した次第。カメラを持ってウロウロしながら皮膚に当たる太陽の強さを感じた。冬の太陽とは少し違う。明日からもっと寒くなるようだけどね。アボカドが越冬出来たとしたら異常過ぎます。
庭でハウスやストーブ、(私は)あり得ない。

DSC_9314.JPG


ake_i ♪
nice!(32)  コメント(22) 

nice! 32

コメント 22

きーちゃん2

えぇ~?そんな違いがあったのですね~。単純に小さいのが砂場で子供たちが遊んでるのがスコップでデカいのがシャベルと思ってました^^;。糸こんにゃくとしらたきの違いみたいなカンジですね。
by きーちゃん2 (2018-11-15 07:16) 

ChatBleu

以前、ケンミンショーで、大阪と東京ではスコップとシャベルが逆だとか聞いたような気がします。
私もどっちだっけ?って悩んでしまってますよ(^^;;
アボカドが!いやー、それは確かに育ったらすごい。
でも、そこまで頑張れるかっていうと、悩みますよねぇ。
うちも東京とは言え、都下とも言われる地域なので、冬は昼間は都心と変わりませんが、夜は3℃以上は低いです。
by ChatBleu (2018-11-15 07:25) 

YAP

これはニュースにしましょうよ。
一躍話題の人?
by YAP (2018-11-15 08:19) 

kuwachan

ake_iさんだったらできそうな感じがしますけど(笑)
時期が時期だっただけにちょっと難しいかもですね。
お体、無理をせずにどうぞお大事に。
by kuwachan (2018-11-15 08:59) 

ma2ma2

アボガドが越冬したらニュースですね!
大きいのはスコップで土を鉢にいれたりするのがシャベルですね(^^)
by ma2ma2 (2018-11-15 09:10) 

kiki

アボカドの99%が輸入品のようですよ。
育てば1%の中に入って話題になりますね(笑)
庭でストーブはあり得ないと思いますが、
大きなビニル袋くらいはかけるか(笑)
部屋の中にお越し頂くか(笑)
ワクワク。

by kiki (2018-11-15 09:28) 

りみこ

大きく育ってますねー
植物たちも頑張っていると思うのですけれども
越冬が難しそうですからねー
どうなりますか、見守るしかないでしょうw
お忙しいとは思いますがご自愛くださいね(=゚ω゚)ノ
by りみこ (2018-11-15 12:47) 

あおたけ

ゴミをコンポスト処理した堆肥から、
立派に生長したお庭のアボカド、
よく知らないのですが、
アボカドって一般的には育てにくい
(日本の気候では育たない?)、
繊細なものなのでしょうか?
食べられるような実が成るといいですね〜(^^)

お風邪(かな?)、どうぞお大事に・・・。
by あおたけ (2018-11-15 13:32) 

ちぃ

すごい!育ってる(@◇@)
食べ終えたタネを鉢に植えて発芽させたことはあるのですが
盆栽サイズくらいで旅立ってしまっていましたw
温暖化の影響で植物の分布図も変わってきているのかもしれません。
日本でも関東某所でアボカド栽培成功!!なんて
ニュースになるかもしれませんね^^
我が家のベランダは今芽キャベツが成長中です。
欲張って1鉢に2株植えたので今ひとつ生育が悪く・・・
先日育ちの悪い方を間引きしたのですがどうなることやらです。
間引きした芽キャベツの葉っぱはちゃんといただきましたよー。
プチヴェール
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/petit-vert.htm
の味でした^^
by ちぃ (2018-11-15 14:34) 

Boss365

こんにちは。
小生宅でも今年6月に、食べた種から発芽させましたが、40cmほど伸びて息絶えた感じです。現在は室内に放置状態。夏場の管理が悪かったみたい。アボカドは、2本以上あって結実と受粉のタイミングが合えば、実をつけるみたいです。鉢に植え替えて室内で越冬させるの良いかもです?
体調を崩されている方多いので、ご自愛ください。無理は禁物です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-11-15 15:45) 

ake_i

☆きーちゃん2さん、
私もこのブログを書くまで違いがあるとは思っていませんでした^^;
いざ書いてみたら、しゃべる?すこっぷ??と疑問発生。
長年生きていても知らなこと、わからなことだらけです。いちいち調べても覚えていられるかどうか(笑)糸こんにゃくとしらたき、うぅ~ん?
使い分けるとしたらどう使うか、イマイチですw
すき焼きに、しらたき!でも、糸こんにゃく??違いは、、、調べます。

☆ChatBleuさん、
スコップとシャベルは大違いなんですよね。それで東京と大阪でも使い方が逆だったりするとも書いてありましたよ。ごっちゃごちゃになるので、私はJIS規格のほうを覚えておこうと思いました。
アボカド。
今夜も冷え込んでいます。これだけ大きく育っているので、頑張ってほしい気持ちと、冬らしい冬がなくなる怖さとかいろいろ考えていると眠れません。写真は大きいほうのアボカドをアップしました。二本目はまだ小さいのです。
今後私が出来ることは、あまりないなー。
ChatBleuさんも3℃も都心との(夜の)気温差があるところにいらっしゃるのですね。うちも隣の駅とそう距離も離れていないのですが夏も冬も暖かい隣の町とは3℃程違います。夏は2℃くらい涼しい。冬は3℃くらい寒いです。良いのかそうでないのか・・・('◇')ゞ

☆YAPさん、
ニュースになると楽しいです!
目下、ミニなんちゃってハウスを検討している農夫がおりますが、サイズもサイズだし庭だし・・・試案難航してるようです。
一方、本日アボカドの様子。
昨夜冷え込んだにも関わらず日中のアボカドはスマイル状態。日焼けしたのではないかと思われる元気の良さに再び驚いています。寒さには敵わないだろうな。YAPさんちのレモン、収穫しましたか??

by ake_i (2018-11-15 22:49) 

ake_i

☆kuwachanさん、
いやいや、ハウスを作ったり、ストーブ技術は手が出ません。
やれたらもしかしたら成長を続けるかと思いますが、、、、でもね、育ってほしい気持ちと、気温などを考えると、どこまで手助けするか、「いや」出助けできるか?と考えます。
諦める。でも、今のうちのアボカドはそんな気持ちもゼロに近い。今後、ちょっと何とかしてあげたいと・・・・どこまでにするか検討します^^

☆ma2ma2さん、
そりゃ、それはそれは大ニュースです。
アボカドの木は本来大木です。
そこまで行くことはあり得ませんが、生きていく元気もつアボカド。いとおしくなってきました。越冬、私どもが出来る限りのことは自然体でやってみます。
シャベル、スコップ、結構私は間違ってました@@
by ake_i (2018-11-15 22:59) 

ake_i

☆kikiさん、
そうなんですか、99%輸入もの。
食べたアボカドは輸入物ですが、庭で育ったら国産??????
ま、ともかく育つか、そうでないか。
これからの気温ですね。庭でストーブ@@
でも、ミニミニハウスのなかで気温をたもつ方法があれば、とは思います^^
庭でストーブはあり得ないと思いますが、
大きなビニールをかけて、地面は丸チング。
それ以上は、どうするか???
考えます。でも、本来はこちらの気候ではかなり難しいですね^^;
by ake_i (2018-11-15 23:04) 

さる1号

足を掛ける部分の有無の違いだったんだ
単に大きさの違いだと思っていました^^;
by さる1号 (2018-11-16 06:47) 

カトリーヌ

すごい!!
コンポスト処理した堆肥から育つもの
があるのですね!!
アボカドってどうやって育てるのかも
知りませんが、立派に育っちゃって
いますよねw
あったかいところで育つもの、ですよね?
温暖化なのか、ake-iさんのお庭が気に
入ったのか(笑)今後に注目です(*´艸`*)
by カトリーヌ (2018-11-16 09:41) 

リュカ

なんかね、ake_iさんところでは
何が育っても不思議じゃない気がしてきたよ(笑)
アボカドが~~~!!
でもake_i家だと、妙に納得してしまうのは何故?ww
きっとアボカドちゃんが「ここの家なら美味しく料理してくれるに違いない」と思ったんだな。きっとそうだ。(風邪で脳みそおかしくなってますww)
by リュカ (2018-11-16 13:05) 

ゆきち

ず~っと関西です。
工事現場で使うような大型をシャベル、家庭の庭仕事で使う小型をスコップと呼んでますが、関東と違うとは知りませんでした!!^^;
単にシャベルは英語でスコップはオランダ語で同じものだと聞いた事もあります(≧▽≦)
アボカド、ニュースになることをちょっと期待していますが、これ以上の温暖化は困りますね~。

by ゆきち (2018-11-16 21:46) 

ふにゃいの

地植じゃやっぱりきびしいんですかね?
霜が降りないようにさえできれば
という感じなのでしょうか?
自家製アボカドできたらよいな~。
by ふにゃいの (2018-11-16 23:40) 

ake_i

☆りみこさん、
今日も天気が良くてアボカドの木の先端から新しい葉が育ってます@@
どうしよう???と悩む気配もありません@@;
越冬が難しいことは確かですが、こうも元気なアボカドを見ているとちょっと心が・・・('_')
見守るしかないですね。
温かいコメントをありがとうございます。

☆あおたけさん、
アボカドって国産はあまり見かけませんよね。
気象環境から難しいのだと思います。
今後我が家のアボカド木がどうなっていくのか、楽しみ?ではなく、不安と淋しさに変ってきました。
私もアボカドの生育環境のことはよく知らないので今回の出来事はあまりにも驚きです。
風邪だったような、でも鼻も声も正常なので単なる発熱?か。休めるときはちゃんと休んで過ごします。ありがとうございます(^-^;
by ake_i (2018-11-17 14:37) 

ake_i

☆ちいさん、
アボカドを発芽させたことがあるのですね。それもスゴイデス(^^)/
盆栽サイズまで育ったのね。やっぱり冬の環境がそうなったということでしょうか。
この夏から今。私が見る範囲ですが、ちょっと変と思う植物の動きがいくつかあります。
気にすればキリがないので、暖かいからな~なんて思って過ごすのですが今生きてる庭のアボカドは騒がずにはいられませんでした。
うまく育ったら?とは考えにくいけど、1%くらいは希望も持っていようかな@@;
ちぃさんのお家では芽キャベツ成長中^^
間引きされたほうの芽キャベツちゃん、その後はいかがお過ごしでしょう???
葉っぱ、美味しかったでしょう。
プチヴェール!!!の味(^^♪
味が濃いんですよね。栄養もいっぱいですよね。
あーーー、間引きされたほうの芽キャベツちゃん、元気に育ってね。頑張らなく!!!

☆Boss365さん、
こんにちは^^
Boss365さんもアボカドの種から発芽させたと!!それも凄いことです。
40cmまで頑張って、、、、今のご容態どうですか?室内ということは温度は大丈夫ですから、何か液肥のようなものを差し上げたらとも思いました。
我が家は一本はこのブログの写真のもの。もう一本は日陰で育っているせいか小さいです。おっしゃるとおり、鉢植えにして室内で育ててみようかな???
植木鉢がないのと、きれいな土を用意しなくちゃだわ。揃うまで元気でいてくれると良いなと思います。
体調、元に戻りました。ご心配おかけしました('_')
by ake_i (2018-11-17 14:50) 

ake_i

☆さる1号さん、
私もどっちでも良いと思っていたので勉強になりました。
普段は、どっちの言い方もしていました(汗)

☆カトリーヌさん、
そうなんです。処理したのに育つものってすごいセイメイリョクだと思います^^;
コンポストを始めたころ、何も知らずに数か月後に野菜が育っていたりすると不思議でなりませんでしたが、今ではだいたいわかります。
が!!!
アボカドは初めてだったと思います。
温暖化によるものと考えていますが、どうなのかな?まさか、うちの庭が気に入った('_');;;
今後、良いお知らせが出来ると良いのですが、こればかりはねぇ^^;
冬を乗り切れることが出来たらホント凄いですが、正常な冬がこないのも心配だし。
アボカド本人に任せるしかないかな('_')

☆リュカさん、
あ、何が育っても(爆)
そのコメントに反発も反論も出来ない現実w(笑)
さっきも生存確認してきたけど、新芽が出てきちゃってるし@@
まじ、ヤバい感じ。
もし、もしものもし・・・
春になって元気継続してたら大ニュースだよ。
風邪ひいてる人多いよ。早く治りますように。
私は風邪かどうかわからなかったけど高熱は平熱に戻って無事生きてます。お大事にね。
by ake_i (2018-11-17 14:59) 

ake_i

☆ゆきちさん、
やっぱ、関東と関西で違うんだ^^;
ぜんぜん知らなかったです。使い分けることも知らなかったし地域で違う、それも逆@@ってびっくりだわ。
英語とオランダ語というのは何となく知ってましたが、どっち使っても良いって思ってた。
温暖化。冬が暖かいのは生活していくうえで少し嬉しい感じだけど、一年を通しての温暖化となると大問題ですよね。そうじゃなくても大雨で大変なことになっている国も、日本もあるし。
温暖化対策じゃなく、もう対策をいくらしても温暖化を食い止めるための必死の策を人間は考えて行動していかなくてはなりませんね。この夏の猛暑や大雨台風、もう嫌ですよね。アボカドを見ていて、温暖化@@と考えるとなんというか複雑な気持ちに毎日!!!!!!!なりますw


☆ふにゃいのさん、
地植えだと霜がおりたらアボカドちゃんはおなくなりになると思います。
かといってこんなにデカくなってしまって鉢植えとか(*_*)???と思うし。
かなり根も張っているようなので今更根っこ切っちゃってもね。もう少し小さいうちに鉢植えをすれば良かったのかもしれないな。
もし、アボカドが出来たらそれはそれは大ニュースだし、食べることが出来ちゃったらどうしようw
by ake_i (2018-11-17 15:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。